ラリマー、チャロアイトと共に『世界三大ヒーリングストーン』に数えられるスギライト。パワーストーンの中でも特に人気の石の一つです。
スギライトは愛媛県岩城島で1942-43年に採取され、1977年に認定された新鉱物。その名は新鉱物として申請した岩石学者の村上允英氏の恩師、杉健一氏にちなんだものと、日本との縁が深い石です。
パワーストーンとしてのスギライトの特徴はそのヒーリングパワーの強さ。霊性を高め、魂に深く作用するとされています。
周囲からのマイナスエネルギーを遮断し、心を癒し安定させる環境を整えるとされます。また、創造力や直観力を高め自己を肯定し、意識を変える手助けをするともされています。
スギライトのパワーは色によって強さに違いがあるといわれ、明るいものは柔らかい癒しのエネルギー、色が濃く黒っぽいものほど守護の力が高いとされています。少し強いと感じたら気分に合わせて明るさの違う石を身につけたり、水晶やアメジストなどと組み合わせてお使いいただくのもおすすめです。